Archive for the '未分類' Category

救命講習

Posted by on 8月 21 2012 | 未分類

金沢市消防局の方を招いて、心肺蘇生法と応急手当の研修を行いました。
昼に行うため、2回に分けた後半のグループです 。

自動車の運転免許取得時に講習を受けただけという職員も多く、たいへん勉強になりました。
あってほしくはないですが、いざというときに行動できるようになってほしいです。

 

救命講習 はコメントを受け付けていません for now

白山市

Posted by on 5月 19 2012 | 未分類

今日は白山市で研修会でした。
金沢と違い、公立の保育所が多いとのこと。 所変わればだなぁという感じ。

新人研修が多かったので、正直なところを言うと若干緊張していたのですが、みなさんとても協力的でノリもよく、あっという間の1時間半でした。

お世話をして下さった皆さん、ありがとうございます。

行く途中に見えた白山がとてもきれいでした。

白山市 はコメントを受け付けていません for now

こいのぼり

Posted by on 5月 02 2012 | 未分類

米沢電気工事株式会社の前に大きなこいのぼりと五月幟がたてられています。

こどもたちの健康を祈って。

 

こいのぼり はコメントを受け付けていません for now

入所決定

Posted by on 2月 02 2010 | 未分類

先週末にこども福祉課から、22年度の入所決定・却下通知書が保護者へ発送されたようです。
去年ほどではなかったものの、昨日から数件「他園で却下になり困っています。」という相談を受けました。

何とかしたいのはやまやまなのですが、保育室の広さには限界が・・・
「お願いします。」といわれるたびに胸が痛むのです。

入所決定 はコメントを受け付けていません for now

お休み

Posted by on 8月 11 2008 | 未分類

 取引業者が、「お盆休みなので。」と申し訳なさそうにやってくる時期になりました。
 お盆の期間中はお仕事がお休みの方も多いようです。
 こどもたちも、おうちの人と一日中いっしょにいられる日はとてもうれしそうです。とはいえ、お盆だからと言ってみんながお休みではありません。ご両親とも普段どおり仕事というご家庭もあります。

 お休みの日は、いろんなところに出かけたりすると思いますが、できるだけこどもたち中心の計画をしてほしいと思います。お休みの日でなくてもそうなのですが、いつもどおりの規則正しい生活を心がけてください。

   実は私、大人になるまで、8月15日は休日だと思っていました。

お休み はコメントを受け付けていません for now

ことば

Posted by on 7月 02 2008 | 未分類

 保育園に勤めるようになってから思ったことのひとつに、3歳児クラスくらいから急に音声言語によるコミュニケーションが増えるんだなぁということがあります。
 この3歳から4歳にかけてのこどもたちのことばの増え方には、相当おどろかされます。

 近頃は核家族といえども、テレビのおかげで音声言語に触れる機会は決して少なくありません。代わりに自然の音に触れる機会が減っていると言う人もいます。
 テレビで使われる日本語の多くは標準語なので、金沢生まれで金沢育ちのこどもでも、単語のイントネーションは標準語だったりします。(語尾はなまってますけど・・・)

 大人でもそうですが、ことばは完全ではありません。思っていることをうまく相手に伝えるのは、とても難しいことです。「赤色」と言っても、自分が思っている色とまったく同じ色を相手も思い浮かべている確立は非常に低いと考えるべきです。
 こどもに「概念的なこと」を、こちらの発信したとおりに受信してもらう。話したことをそのまま理解してもらう話し方は、とても難しいものです。

 こどものころ母に、「いつも同じことを言わせないで。」「なんでわからないの。」などと言われましたが、あれは母の話し方が悪かったんだろうと思っています。
 言われながら、「たまには違うこと言えばいいのに。」とか「何して怒られてんだったかなぁ。」とか考えていたものです・・・。

ことば はコメントを受け付けていません for now

天気

Posted by on 6月 13 2008 | 未分類

 わたしは、「いい天気」という表現を使わないようにしています。

 ある年の梅雨の晴れ間に、お付きの人から「今日はよいお天気なので」と散歩をすすめられた昭和天皇が、「雨が降らなければ困る人がたくさんいる。」とおっしゃったそうです。

 「なるほどなぁ。」と思いました。
 ここのところ「いいお天気」が続いていますが、植物たちはちょっと疲れ気味に見えます。われわれの生活も、雨が少ないと困ったことになります。(降りすぎもまたこまるのですが・・・)あまりに降らないと、「わるい天気」を望むようになります。というか、雨の日が「いいお天気」に見えてくるんでしょうか。

 ひとつの事象について、人によってはよいと感じるし、違う人から見ればよくないと感じる。また、同じ人でも時と場合により感じ方が変わることもよくあることでしょう。すべてのこどもたちの成長にとって、これがよいという普遍的なものってあるんでしょうか。

 大切なことは、目の前にいるこどもたちのありのままの姿を、まずはそのまま受けとめることだと思っています。

天気 はコメントを受け付けていません for now

保護者会の草刈り

Posted by on 6月 08 2008 | 未分類

 保護者会のみなさまに、若松保育園の周りの草刈りをしていただきました。とてもすっきりと、きれいになりました。

 春からぐんぐん伸びていた雑草が、気にはなっていたのですが、なかなか刈る時間がなかったため、伸びるにまかせていたのでした・・・。

 お休みの日の朝早くから、本当にありがとうございます。

保護者会の草刈り はコメントを受け付けていません for now

じゃんけん ぽい

Posted by on 5月 19 2008 | 未分類

 こどもたちはじゃんけんが好きです。

 どうして?

 「相手がいるから、相手がいないとできないから。」

 その通りなんだと思います。相手と向き合わないとできないじゃんけん。順番を決めるときでなくても、白黒つけなきゃいけないときじゃなくても、勝っても負けてもじゃんけんぽい。

 じゃんけんのよさは、そのシンプルさにあるんだと思います。はさみと石と紙、たとえばそのほかに「水」とかがあったりすると、ここまで続かなかったんじゃないかな。それと絶対に強い「手」がないこと。石ははさみより強く、はさみは紙よりも強く、紙は石より強い。石を出しても、相手がどれを出すかで、勝ったり負けたりあいこだったりする。

 あいこもよいですねぇ。5回ぐらいあいこが続くとなんだか少しうれしくなります。

 いずれにしても、こどもから大人まで楽しめるじゃんけん。3日に一度はだれかとしたいですね。

じゃんけん ぽい はコメントを受け付けていません for now